辰野町飲食店テイクアウトレポート ダイニング旅館みのわ屋
※このレポートは2021年(令和3年)3月に書かれたものです。現在の状況と異なっている可能性があります。最新情報は各店に直接お問い合わせください。
辰野駅前にある立派な旅館・箕輪屋さん。創業は明治39年で、とても立派な古い建物を、現在の3代目が大規模リフォームし、古き良き空間でありながら快適に滞在できる旅館です。
そんな箕輪屋さん、宿泊をせずとも、ランチを食べられることを知っている人は実は少ないかも……!?
リフォームの際にダイニングを設け、旬菜和風料理を楽しんでいただけるようにしたんだそうです。
私もいつも前を通るたびに「ランチは予約のみ」という看板を見て、気になってはいたのですが、昨年、移住2年目にして初めてランチをいただきました。
コーヒー&デザートもついて、とっても充実したランチだったなぁ…(´ω`*)
予算に応じてお料理を調整したりもしてくれるので、お食事会なんかにご利用される方も多いんだとか。
2階には広い宴会場もあるので、会社の宴会などでもご利用いただけます!
そんな箕輪屋さんの宴会料理で人気なのが、ソースカツ。
「普通、料理人って、自分の料理は食べすぎてあまり食べたくなくなるものだと思うけど、僕はこのソースカツだけは好きだね」とおっしゃるくらい、マスターもこのソースカツが大好きなんだそうです。
昔ながらの箕輪屋秘伝のタレで作ったソースカツ丼、さっそくテイクアウトしていただきました(●´人`●)
丼を覆い尽くさんばかりのカツ∑(=゚ω゚=;)
一切れが横一列に入りきらずにお新香の横のスペースまで浸食してました∑(=゚ω゚=;)
たっぷりのご飯と、ひたひたにしみたソース(o^^o)
ご飯の底までソースがしっかりかかっています(o^^o)
さっくりと柔らかいカツは噛み切りやすくて、食べやすく、「これぞ豚肉!」って感じの味がします。
そして、付け合わせのお新香が、これまたニクイやつでして……ピリッと辛くてごま油が香ばしくて美味しいw(゜o゜)w
信州といえば、野沢菜漬けが多いけど、これはなんだろう?
と思って、電話して聞いちゃいました!
なんと、シーズンをすぎて酸っぱくなってしまった野沢菜漬けを塩抜きして、甘辛く味付けしたものなんだとか。
そういう食べ方もあるんですね!野沢菜道、奥が深い……(o゜ー゜o)
【お店からみなさんへ】
100年の歴史が息づく懐かしいたたずまいの中で、信州の食材を伝統と歴史から生まれる味と、新しい創作料理で表現しました。ほっとするくつろぎを皆さまにお届けします。
(デニムのサロペットとサングラスがトレードマークのマスターは、町内のどこで会ってもすぐわかります。でも、恥ずかしがり屋さんで、なかなか写真を撮らせてくれなかったので、代わりに看板犬のアンちゃんにご登場いただきました。皆さんもサロペットのマスターに会いに、ぜひ箕輪屋旅館さんに行ってみてください。)
【箕輪屋旅館】
- 所在地:辰野町辰野1794
- 電話番号:0266-41-0032
- 定休日:不定休
- 営業時間:予約ランチ11:00-14:00(時間は要問い合わせ)
- 駐車場:駅の向かいに数台分あります
【箕輪屋旅館のテイクアウト事情】
- おすすめテイクアウトメニュー:ソースカツ丼(税込900円)
- その他のテイクアウトメニュー(価格は全て税込):
・煮カツ丼(950円)
・親子丼(750円)
・玉子丼(700円)
・カツ皿(750円)
・煮カツ皿(800円)
- テイクアウト対応時間:17:30-19:30
- 予約方法:できれば前日もしくは当日午前中までにご予約ください。
- 電話受付時間:主に17:30-19:30が出やすいです
- 配達:配達も承りますが、テイクアウトと金額が異なりますので、お電話でお問い合わせください。